よくある質問

整骨院と接骨院どう違うの?整形外科や整体とも違うの?
整骨院と接骨院ですが内容は同じです。
柔道整復師という国家資格を持った者が施術を行います。保険が適用できます。
整形外科は医師が診察、治療をします。整体は国家資格は無く、保険は適用できません。
どのような保険が使えますか?
すべての健康保険(国民健康保険、国民健康保険組合、社会保険、組合保険、共済組合、後期高齢者など)及び医療費の助成(母子・父子家庭、高齢受給者、乳幼児、被爆者、障害者、高齢障害など)ですが、他府県の高齢障害は適用できません。
他には、交通事故(自賠責保険)、労災保険、生活保護(医療扶助)を取り扱っております。
出先でケガをし、保険証を持ってないんですが?
初診の場合は実費あつかいで、いったん全額負担いただきます。
後日、保険証をお持ちいただければ差額を返金いたします。
どのような症状で保険適用されますか?
日常で起こりえた「痛み」、スポーツなどによる「ケガ」などです。
たんに「疲れた」とか「気持ちいいから」というだけでは保険適用できませんのでご了承ください。
書類にサインが必要と言われましたが?
整骨院では患者さんが自己負担分を支払い、整骨院が患者さんに代わって残りの費用を保険者に請求する「受領委任」という方法になりますので、病院などとは違い、必要書類に委任のための署名をいただくことが必要となります。
治療時間はどれくらいですか?
施術部位、内容によって変わりますが、一回40~50分ほどになることが多いです。
初診時は問診などで多少長引くことがあります。
また混雑時には待ち時間がある場合があります。
どのくらいの頻度で通院したらよいのですか?毎日通っても大丈夫?
症状、部位によって変わりますが、初診後は症状が落ち着くまでなるべく頻回に来ていただくようにしてもらうことが多いです。
必要であれば毎日通院されても大丈夫です。
この痛み、冷やせばいいの?温めればいいの?
状況にもよりますが基本的にはケガをした直後はすぐに冷やして下さい。
当院では受傷翌日、場合によっては当日から温熱療法を開始します。
冷やす時間が長すぎると逆効果になる事もありますので注意しましょう。
慢性的な痛みには、よほどの腫れや熱感がないかぎり温めた方がよいでしょう。
妊娠してるんですが、施術してもらえますか?
大丈夫です。妊娠中の方は腹臥位(うつ伏せ)になれない場合がほとんどなので背部、腰部の治療は横臥位(横向き)で行います。
低周波などの電気治療に関しては問題無いんですが、患者さんの精神面を考慮し、しない場合が多いです。
交通事故の後遺症は診てもらえますか?
治療は可能ですが、もし医師により「症状固定」と告げられ、保険会社からも治療を打ち切られている場合は、自賠責保険は適用できません。
健康保険であれば施術を受けられる事もありますのでご相談ください。
ハリ治療って痛くないんですか?
鍼治療に痛いイメージをお持ちの方もおられると思いますが、当院で使用する鍼は直径0.16mm~0.24mmと注射針の1/3以下の細さです。
感じ方に個人差や部位差はあるものの、さす際に「チクッ」とする感じがあります。
それとは別に鍼独特の「ズーン」とくる感じ(「ひびき」といいます)がありますが、苦手な方は調節いたしますのでご安心ください。
レントゲンはとってもらえますか?
X線写真(レントゲン)は医師にしか取り扱えないので当院ではとれません。
骨折の疑いがある場合は、提携する近くの医院でX線検査後の治療となります。
骨折の治療はできますか?
できます。しかし緊急時を除いて、骨折および脱臼の治療には医師の同意が必要となります。したがって整形外科など医師の診察を受けたうえで「整骨院で治療してもよい」という旨の同意を頂いてください。なお、同意は口頭でもかまいません。当院で同意書もご用意しております。
ギプスを取り外した後からの、いわゆるリハビリのための通院も可能です。
予約はできますか?
予約は受け付けておりませんので、受付時間内でご都合のよい時間にお越しください。
blog

●休診日/日曜・祝日
●水曜・土曜は13時30まで受付

LEDでECO活中!

当院ではLED照明を使用しCO2削減に努めております。